2023年9月

Uncategorized
誠実性について

 誠実性とは、請負契約に関して不正または不誠実な行為をするおそれがないことを言います。  要するに、「請負契約を清く、正しく、誠実に履行する者にしか建設業許可取得はできません」ということです。 誠実性を求められるのは誰な […]

続きを読む
Uncategorized
財産要件(財産的基礎)について

 建設業許可を取得するためには、請け負った工事を施工していくのに必要な財産要件を満たしている必要があります。  一般建設業許可と特定建設業許可では、要件が大きく違います(特定建設業許可はかなり厳しいです)。  なお、新規 […]

続きを読む
Uncategorized
専任技術者について

建設業許可を取得するには、建設業許可上の営業所ごとに、建設工事の施工に関する一定の資格または経験を有する技術者を専任で置かなければなりません。 専任とは 専任とは「営業所に常勤して専らその職務に従事すること」です。以下の […]

続きを読む
Uncategorized
経営業務の管理責任者について

建設業許可を取得するには、法人では常勤役員の一人、個人事業では事業主本人か支配人が「経営業務の管理責任者」としての経験が必要です。 経営業務の管理責任者の経験とは 経営業務の管理責任者の経験は何年必要なのか ただ建設会社 […]

続きを読む
Uncategorized
一般許可と特定許可について

建設業許可には「一般建設業許可」と「特定建設業許可」がございます。 一般建設業許可 元請として工事を受注した場合や、下請として工事を受注する場合でも、下請に出す工事の金額が税込3,000万円(建築工事業は4,500万円) […]

続きを読む
Uncategorized
29業種の建設業許可

建設業許可は、29業種ございます。 たとえば、「管工事業」で建設業許可を取得した場合、税込500万円以上の管工事は受注できますが、大工工事などの他の業種では税込500万円以上の工事は受注できません。 また、それぞれの業種 […]

続きを読む
Uncategorized
建設業許可申請の種類

許可申請 許可取得後の手続

続きを読む
Uncategorized
建設業許可取得の条件

許可取得の条件を紹介致します。 次に挙げた3つの条件をクリアしていれば、許可を取得できる可能性が高いです。 一度ご確認下さい。 1つめの条件 貴社の役員又は従業員(個人事業主様の場合はご本人と従業員)の中に次のいずれかに […]

続きを読む
Uncategorized
建設業許可は必要なのか

元請業者からの要請 ただ単に建設業を営むのに建設業許可は必要ありません。 請負金額が税込500万円以上(建築一式工事は税込1,500万円以上)の工事を受注する場合に建設業許可が必要になるだけです。 しかし、昨今のコンプラ […]

続きを読む
Uncategorized
建設業許可とは

建設業許可とは  誰でも大きな工事を受注出来ると、とても危険です。さらに、社会的損失も大きくなります。  そこで一定の要件を備えた建設業者にのみ、大きな工事を受注する許可を与える。  それが建設業許可です。 法律で禁止さ […]

続きを読む